オーダーカーテンのトキズファブリックス 親切丁寧なご説明・ご提案をいたします
  • ホーム
  • オーダーカーテン
  • オーニング
  • カーテン納品までの流れ
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 会社案内
  • リンク

・ ツマミについて

カーテンの大きな特徴である「ツマミ」。このツマミがカーテンのプリーツを形作ります。

 

2ツ山、3ツ山などがありますが、これは使用する生地の分量により変わります。
基本的には、出来上がり寸法の巾が1mで、1.5mの生地を使えば、1.5倍ヒダ・2ツ山、同じ出来上がり寸法で2mの生地を使えば、2倍ヒダ・3ツ山となります。

 

2ツ山で作られたカーテンは、ツマミとツマミの間隔も広く、スソの方ではプリーツが広がってしまいますが、生地の量を少なくできるので、価格を抑えることができます。

 

あえて、ツマミを作らないお仕立てもございます。
大柄のプリント生地やお部屋側にレースをかける場合などは、ワンタックプリーツでお作りすることをおすすめします。

ツマミの見本写真
左側から、3ツ山、2ツ山、ツマミの無いスリットヒダ
  • カーテンについて
    • ・ ツマミについて

ご挨拶

澤田です

 カーテンコンシェルジュの澤田です

お問い合わせ

お問い合わせフォーム

TEL: 090-4710-7718

E-mail: tokis-f118@wave.plala.or.jp

Facebookページ

https://www.facebook.com/Tokisfabrics


プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright(C) tokisfabrics.jp All Right Reserved.
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • オーダーカーテン
    • カーテンについて
      • ・ ツマミについて
  • オーニング
  • カーテン納品までの流れ
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    •  2019年
    •  2018年
    •  2017年
    •  2016年
    •  2015年
  • 会社案内
  • リンク